2008年8月14日木曜日

映画の感想

昨日クライマーズ・ハイを観たので、今朝の新聞はちょっと見方が違う感じ。


もともと活字大好きなので、必ず目を通してからでないと新聞を捨てられない。

新聞ってこうやって記事ができるんだなー、とか、特ダネを抜くもに懸ける人たちの執念というかいろいろ感じた。



しかし、夫は焦点があいまいでぼやけてしまったかなー、といっていた。
でも「観て損はしないかな。」って感じです。

ロケが前橋だったので、その楽しみもあったけれどね。
でんでんの群馬弁は合格ラインでした!(^^)!

カンフーパンダはおすすめ!!!
亀の導師のセリフが深い! (アニメですが子供にはわからないだろうな。)
子供が2人いたんだけど、またその二人が楽しそうに笑うので、つられて大笑いしてしまった。
娘に「かなり笑ってたよね。」といわれました。

ぽにょとインディージョーンズも観たい。
観に行けるかな。

夫はオリンピックの開会式偽造にショックを受けている。
感動しただけに、裏切られた感が強いらしい。
私は、やっぱり中国だ。と、ただただあきれました。
理解フノー(+o+) それでいいのか?中国!


北島選手はかっこいいですねー(*^。^*)

今日も暑いです。
でも夜少し走ろう!!と思っているうさこなのでした。
(予定変更アリ(*_*; さて、どうなることでしょう。)

0 件のコメント: